• 想いをつなぐ
  • 伝えたいタオルのこと
    • タオルの種類
    • タオルの見分け方
    • 洗濯・乾燥の時は
  • WEBカタログ
  • 商品購入をご希望の方へ

タオルの種類

タオルの種類

タオルの大きさ、タテヨコの比率、厚さ重さなどは、タオルの
種類や用途・目的によって様々です。生活様式や気候風土、
国や民族の歴史や文化の違いによって、各国各様のタオル文化
が形成されています。

日本のタオルマーケットにおいても、和てぬぐいから派生し
JISの規格が定められている浴用タオルのぞき、タオルを
サイズ・厚さ・重さなどで分類する、統一した規格は
ありません。

よって、タオルをサイズやボリュームで区分して、その特徴を
記すことにあまり意味がなく、用途や機能によって種類分けを
するのが一般的になっています。

用途や機能は、サイズ・重さ・ボリューム・組成・肌触りといった、見た目と触り心地によって区分されます。
ここでは、タオル選びの最初の手掛かりとなる、大まかな用途別の分類を記します。

ウェットユースタオル 水につけて/水に濡らして使用するためにつくられたタオル

ウェットユースタオル 水につけて/水に濡らして使用するためにつくられたタオル

浴用タオル

ウオッシュタオル

おしぼりタオル

※本来ウオッシュタオル(ウオッシュクロス)は、欧米で
 入浴時に石鹸などをつけてからだを洗うものなので
 ウエットユースに分類されています。

ドライユースタオル 水に濡らさず、湿気や水気を吸収する目的でつくられたタオル

ウェットユースタオル 水につけて/水に濡らして使用するためにつくられたタオル

ボディ(大判)バスタオル

バスタオル

フェイスタオル

タオルケット

タオルシーツ

ハンカチタオル

マフラータオル

スポーツタオル

バスマット

pagetop